セミナーの基本情報
ABCash 無料体験
セミナー公式ページ | https://www.abcash.co.jp/contact/calendar.html |
---|---|
運営スクール名 | ABCash(エービーキャッシュ) |
通学 or オンライン | オンライン |
セミナー内容 | ・ABCashの紹介 |
所要時間 | 1時間 |
ABCash 無料体験の特徴
「お金のRIZAP」と評判の20代・30代のミレニアル女性へ向けたお金のパーソナルトレーニング教室が用意する無料セミナー。
こちらのセミナーは、90分で家計管理からNISA・iDeCoの活用法、保険のプロが教える損しない保険の選び方など、知って得する身近なお金の話を学べると同時に、個別の家計簿分析もしてもらえる盛りだくさんの内容となっています。
端的にセミナーの内容を大別すると、節約体質になる、先取貯蓄で家計を強くする、自分に合った投資スタイル、銘柄を知るということを段階的に学べる仕組みとなっています。
大きく儲けたい、などの目的ではなく身の回りのお金の管理や運用を考えたい人にはもってこいの講座といえます。
このページにも、実際にABCashの無料体験コースを受けた方からの講座内容や満足度についての口コミが寄せられていますので、気になっている方は参考にしてみましょう。
<関連記事>
口コミ&レビューから見えるABCashの本当の評判
ABCash 無料体験についての口コミ
300字以内でご記入下さい。 | |
口コミ投稿に関しての規約 口コミを投稿する際には、「ご自身が実際に受講された感想」を具体的に記述するようお願いいたします。 | |
内容が薄かったように思う。
分かりやすかったし、興味も出たのだが、金額も高いし、あなたの家計管理も徹底します。も言われて、見せたくなかったからやめたのと、自分でどうやったら返し切れるという目処も立てられていたので、やめました。
家計管理が出来ない、お金に関して知識がないという方にはいいかなと思います。
無料セミナー自体は担当者の愛想もとても良くて、割と知らないことも知れたので満足してます
しかし、最後勧誘されるのを知らなくて(これに関しては下調べしていない私が悪いのですが)、約40万を契約するかしないその場で決めてください(当日中だと5万安くなるらしくて)って感じだったのでちょっとなぁって感じでした。。。
もう少し考える猶予が欲しいかなって感じです
内容は、なぜ学びたいと思ったかとカウンセリングから始まり、勉強の必要性、資産運用(つみたてNISA、iDeCoなどの基礎的な情報)、投資の種類(リスク分散)、ABCashで学べる内容の紹介、質疑応答。以前の口コミを見るともう少し具体的な内容のような。2022年10月現在は、ABCashで学べることのざっくりとした説明がメインな印象。36万、41万、48万、くらいの価格設定で3カ月間利用可。面談の回数によって金額が異なる。当日入会で5万円割引、私は価格をリサーチできておらず高くて驚いてやめました。学べれば楽しいのかもですが多少関心があって基本的なことを知ってると物足りない。お金に余裕があればアリ
無料体験セミナーということで1時間程度、資産形成の重要さ、講座の紹介などをしてもらいました。
あなたは受講するのにとても向いている、迷っているなら、30日間返金できるなどの説明がありました。ただ、3ヶ月で32万払うなら、個人的にFPに相談するのもありでしょうし、資格試験の受講でもした方が良いかと思い即決できませんでした。
Instagramで見かけて投資などに興味を持ち始めていたので申し込みました。朝9時から夜まで選べる時間帯が多く申し込みしやすかったです。
担当の方の自己紹介から始まり、ABCashの紹介、メディアでの紹介内容とほぼ紹介でした。
当日入会なら入会金は0円ですか、セミナーの金額設定は高めなので当日に決めることは難しかったです。
入会したら濃い内容になるかもしれませんが、体験では触りだけでした。